2007-01-14 Sun 21:34
六本木ヒルズ↓ ![]() 六本木には、去年の春に、会社のにーさんの結婚式の2次会で来て以来。 超田舎もん丸出しに、上を見てキョロキョロ。 お店の地図を、2人してプリントアウトしてきてたにも関わらず、 全くの逆方向に突き進んでた・・・ で、辿り着いたお店は、『久高』 ![]() ぐるなびでお店探してたら、“平均予算8000円”ってとこが多くって! 2人で。とかちゃうやんな? そんな中で、リーズナブルやったこのお店にしようかということで、 行ってみたら・・・ めっちゃくちゃおいし~ ![]() 野菜中心の創作和食料理。 めっちゃ私好み♪ 私は、あまり外食しないし、興味が沸かないから、 全然お店とか知らないし、探さないし。 でも、美容師さんとお話してた時に、 「外に食べに行った方がいいよ。 そしたら、料理の幅も広がると思うし。」 って言われたのを思い出した。 ホンマそうやわ!って思ったよ。 最近、料理がマンネリ気味になってきてたしね。 で、実際にまねっこで作ってみました↓ ![]() コロッケに、エビ~♪ エビのプリプリ感が、すごくアクセントになって、めちゃうま☆ 実際のお店のは、じゃがいもじゃなくって、里芋やってんけど。 里芋のコロッケって初めて食べたけど、それも一味違っておいしかったよ。 あと、ブロッコリーとエリンギの柚子胡椒炒め。 柚子胡椒、はまりそう。ポン酢でサッと炒めました。 焼き魚(何の魚やったっけ?)についてきた、 大根おろしがめちゃくちゃおいしかった。 すごく粗くおろしてあって。甘い。醤油もおいしかった。 今度、いいお醤油買おーっと! 蓮根とお餅の焼き物もおいしかった~☆ 写真?撮る前にガツガツ食べちゃったよ(笑) お店の雰囲気もよかったし、お酒もおいしかったし。 また行きたいなぁ~と思えるお店やったわ。 HPはこちら↓ http://www.kudaka.jp/ でも何でそんな慣れない六本木に行ったかというと、 友達のRちゃんが新年会でDJをするということで、 誘ってもらったので、それに参加する為やったのよ。 バー?クラブ?よくわからん。お店の看板↓ ![]() いや~しかし、あたしゃこういう場にはあまり行ったことがないので、 慣れませんわ~ おばちゃんには、小洒落た場所は似合いませんわ~ 翌日も朝から授業だったので、顔だけ出して、帰らせてもらいました。 しゃべり過ぎでのどが痛いと思っていたら、風邪引きさんやったみたい。 今日は鼻水&くしゃみが止まらなかった。 最近弱ってるなぁ~ 皆さんも気をつけて下され。 ☆☆☆☆☆ブログランキングに参加中☆☆☆☆☆ ↓↓ポチッと一押しお願いします↓↓ |
2007-01-05 Fri 20:55
私は実家では、何もしない主義やねん。 母親が全部やってくれるからね~ 過去のご飯記事↓ http://positiveaio.blog58.fc2.com/blog-entry-59.html ![]() 母親においしいよって聞いた、まいたけの炊き込みご飯を早速作ってみた。 しめじより、独特の香りがあって、確かにおいしかったわ。 あとは卵とわかめのおみそ汁と、ひじき。 そして、実家から送ってもらった、母親自家製じゃがいもの豚肉巻き。 凝ったメニューじゃないけど、こういう献立が一番好き ![]() ん?この豚肉巻きがのっているお皿は! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() そう、伊豆旅行に行った時に、陶芸教室で私が作ったお皿なのだ。 当初は、さんま用のお皿にしようと思っていたのに、結構小さくなってしまっていた。 でも、いい感じじゃない? ☆☆☆☆☆ブログランキングに参加中☆☆☆☆☆ ↓↓ポチッと一押しお願いします↓↓ |